2019-08-29
デンソー期間工の休日。〜四日市編〜
本が読みたい!
どうも、代休2日目のかたちんです。
今日は本が読みたい!ということで、わざわざ四日市のブックオフまで行ってきました。
もともと読書は好きですが、期間工になってから1ヶ月と少し、寮に引き篭もっている間は寝るか、スマートフォンを弄るか、テレビを見るからだけで、いい加減退屈しておりました。
本当は、近所にブックオフがあれば良いのですが、そんなものは望むべくもなく…。
少し遠かったですが、四日市散策も兼ねて。
昼ご飯は唐揚げ
目指すブックオフは、BOOKOFF SUPER BAZAAR 1号四日市日永店。
毎度のことながら、大安駅→近鉄富田駅経由ですが、今回はそこからはJR線を利用しました。
四日市駅で下車して、徒歩で向かいます。
昼ご飯はから好し 四日市新正店でいただくことに。
地元の鹿児島にはない食事処です。
ノーマルの唐揚げと油淋鶏ぐらいしかメニューにない、本当に唐揚げ専門の潔いお店でした。
お金を追加すれば唐揚げの個数を選べるシステムで、今回は最小個数の4個にしておきましたが、1つが大きいので大変満足でした。
29日は本の日!
さて、おなか一杯になったところで、お目当てのブックオフへ向かいます。
ここは本だけではなくて、ブランド品やら古着やらも一緒に売っているスーパーバザーという店舗です。
今回は本が目的だったので、他のものは買いませんでしたが、もう少ししたら秋物の服でも買いに来ましょうかねぇ。
ブックオフの周辺には他にもリサイクルショップがいくつかあったので、衣類の調達には困らなそうです。
買った本
取り敢えず歴史小説ばかりを10冊ほど仕入れて、寮に帰ってきました。
これでひと月ほどは、退屈せずに済みそうです。
坂の上の雲/司馬遼太郎
峠/司馬遼太郎
海の祭礼/吉村昭
彰義隊/吉村昭
スナップも少々
関連記事
コメントを残す